1999年4月にRobert Keyte氏によって設立され、
2004年からはジャガード織機を導入しプリントと織物を生産するメーカーとなりました。
シルクの生地生産業界においては専業メーカーが多い中で、
プリントと織物の両方を一つの工場で生産するケースは稀です。
玄人筋からのオーダーが多く、小さな工場特有の動きの良さで重宝されています。
最近ではアメリカからもオーダーが入るなどその売り先は英国を中心に東西に広がっています。
![100% SILK POCKET SQUARE._e0194451_18564988.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/201203/10/51/e0194451_18564988.jpg)
![100% SILK POCKET SQUARE._e0194451_18572971.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/201203/10/51/e0194451_18572971.jpg)
![100% SILK POCKET SQUARE._e0194451_18581549.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/201203/10/51/e0194451_18581549.jpg)
当然のことながら縁取りは手まつりにより仕上げられております。
![100% SILK POCKET SQUARE._e0194451_18585056.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/201203/10/51/e0194451_18585056.jpg)
アメトラにはTVフォールドスクエアーと言う白黒のイメージはあくまでイメージで、
60年代の事を思い出せば、かなり多くの方が柄物のポッケットチーフをしておりました。
近年発行された「HOLLYWOOD AND THE IVY LOOK」などの洋書を参考にされると、
これから興味を持たれた方などにはかなり解りやすいと思います。
それらの写真をここへ載せる訳にいかないのでどうぞ研究されて見て下さい。
![100% SILK POCKET SQUARE._e0194451_190060.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/201203/10/51/e0194451_190060.jpg)
Dot ¥5,300- tax incl.
Other ¥5,800- tax incl.